あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
おちゃのこネットは本日(5日)より営業開始となります。
休暇中にいただきました、お問い合わせについては、本日中に回答できるように頑張っております。
今年も皆様のEC活動ならびに、ビジネス活動のお手伝いができるように頑張ります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
おちゃのこネット社員一同
おちゃのこネットの最新情報とECネタをお届けします
10月に入りまして、朝晩が寒くなりつつありますが、
体調を崩されておりませんでしょうか?
さて、10月1日に専用サーバープランをリリースしました。
今までは、1つのサーバに複数のネットショップを載せて運用する、共用サーバーにて運用する形をとっておりました。
この形ですと、1つのネットショップにアクセス集中がおきると、他のネットショップへの影響を与えてします可能性がありました。
そのため、1つのネットショップの同時接続数を制限するなど、ネットショップへのアクセス制限をおこない、
他のネットショップへの影響をなるべく少なくするように運営しておりました。
今回リリースいたしました、
専用サーバープランでは、1つのサーバに1つのネットショップを載せて運用する形をとっております。
そのため、他のネットショップの影響を受けず、専用の環境でネットショップを運用することができます。
専用サーバーを運営するのに、サーバーの知識は必要ありません。
おちゃのこネットが24時間365日徹底したサーバ管理をおこないます。
専用サーバープランでは、大幅なサーバースペックの増強をおこない、
商品登録数を10万点まで登録できるようにしました。
3万点では、足りない!とお悩みだった方もご検討ください。
全ページSSL化(https化)にも対応いたしました。
初期費用は、無料。
月額費用は、10万円(税抜)となります。
もちろん、販売手数料は一切必要ありません。
本格的な運用を考えるなら、専用サーバーは必須です、
ワンランク上のネットショップ運営を考えてみませんか?
お待たせいたしました!
おちゃのこネットに、お気に入り機能を追加しました。
https://www.ocnk.net/news/?id=617
各ネットショップの商品をお気に入り商品として、お客様が登録することができるようになりました。
これにより、再購入したい商品を簡単に見つけることができ、リピーター向け対策として大きな効果をあげると期待しております。
お気に入り機能を「使用する」と設定いただくと、商品詳細画面に「お気に入り登録」のボタンが表示されます。
このボタンを押して頂くと、お気に入りに追加されます。
(ただし、各ショップでログインできる状態になっている必要があります)
お気に入り機能の設定方法については、下記に詳しく書いておりますので、ご確認ください。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281582&id=1080&artlang=ja
今後も、機能追加を進めていきますよ〜!
三ノ宮の駅前に、温泉が湧きました。
三ノ宮駅前に温泉湧いた JR西、再開発で掘り当て 神戸
温泉に入って、リフレッシュして帰宅なんて日も夢じゃないみたいです。
梅雨独特の蒸し暑い日々が続いておりますが、
体調は崩されていないでしょうか?
さて、個人的に名刺入れを新調しました。
前の名刺入れは、15年ぐらい使っておりまして、さすがにボロボロになってきましたので。
買い替えを検討しておりました。
ふと、おちゃのこネットの売上げデータを眺めていて、気になるショップを見つけまして、
そこで購入させていただきました。
桔梗商店さんです。
バッグならびに革小物の専門店さんです。
なんと、名刺入れことカードケースが、手軽にオーダーメイドできます。
革の色(内外)、ステッチの色、ネーム刻印を細かく選ぶことができます。
おちゃのこネットのオーダーメイド機能を使っておられる方は多いのですが、
見事に使いこなしていらっしゃいます。
結構気に入っています。
↓緩衝材として入っていました。
ちょっとした気配りを感じますね。
おちゃのこネットには、こういったこだわりを持ったショップさんが多いので、
また見つけて、注文してみます。
おちゃのこネットは6月21日、2014年のサービス開始から11年をむかえ、
12年目に突入いたしました。
日頃サービスをご利用いただいる、ネットショップオーナーならびに、そのショップにて購入いただいている
皆様の支援あっての11年だと思っております。
まだまだ、成長が期待されているEC市場です。
その担い手として、おちゃのこネットを利用いただき、市場を盛り上げていきたいと考えております。
今後ともよろしくお願いいたします。
さて、おちゃのこネットの兄弟サービスでもあります、
おちゃのこさいさいにて、サイトデザインプランを始めました。
なかなか、うまくサイトが作れない、デザインが今ひとつになる。
という声に応えるために、プロのデザイナーがサイトをデザインしてお渡しするサイトデザインプランを始めました。
サイトデザインプランでは、基本ページ(13ページ)をオリジナルデザインにて作成いたします。
スマートフォンサイト、携帯サイトも同じデザインにて作成いたします。
サイトデザインプランは、98,000円(税抜)にてお受け致します。
サイトデザインプランでは、サイト名画像、バナープランといった内容もお受けいたします。
サイト名画像:5,000円(税抜)/1画像
バナー画像:10,000円(税抜)/1画像 にてお受け致します。
サイトのアクセントとして、いかがでしょうか?
バナー画像1つでもお受け致します。
今年も色々サービスの拡充を狙って、繰り広げて参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。
先週、2/26にGoogleより、スマホ対応をランキングに反映されると発表がありました。
http://googlewebmastercentral.blogspot.jp/2015/02/finding-more-mobile-friendly-search.html
↑Googleの発表内容(英語)
これまでは、検索結果に対応しているよという「スマホ対応」という表示がされているだけでした。
今回の発表により、スマホ対応をランキング要素に影響を与えると発表されています。
4月21日より導入予定とされています。
では、自分のサイトがスマホ対応できているのかどうかをチェックするにはどうすればいいのでしょうか?
グーグルが提供しているツールを利用することで、確認することができます。
モバイルフレンドリーテスト
上記のサイトを開き、URLを入力することで、確認することが可能です。
おちゃのこネットのショップでスマートフォン版を契約されている場合は、どうなるのか確認してみました。
「問題ありません。 このページはモバイル フレンドリーです。」と表示されましたので、今回の発表の対策はできていると考えられます。
スマートフォン版を契約されていない場合はどうなるでしょうか?
「モバイル フレンドリーではありません」と表示されました。
このままでは、問題がありそうです。
おちゃのこネットのスマートフォン版は、コース追加するだけで即時に利用することができます。
面倒な設定は必要ありません。
スマートフォン版のテンプレートを選択するだけで、デザインも合わせることがでできます。
これを機会に導入されてみては、いかがでしょうか?
スマートフォンでのアクセス数も、年々増加しています。
新年あけましておめでとうございます!
おちゃのこネットは本日(5日)より営業開始となります。
休暇中にいただきました、お問い合わせについては、本日中に回答できるかと思います。
みなさまに喜ばれるサービスを目指し、1年サービスの拡充を目指して参ります。
EC業界を、今年もよりいっそう面白くできるように頑張ります。
本年もよろしくお願いいたします。
おちゃのこネット社員一同
===== 追記 =====
終業後に神戸の生田神社へと初詣へいってまいりました。
おちゃのこネットならびに、おちゃのこネットご利用ユーザの商売繁盛を祈願してまいりました。
早いもので、2014年最終の営業日となりました。
本年もおちゃのこネットならびに、新サービスのおちゃのこさいさいをご利用いただきまして、ありがとうございました。
さて、2014年は4月に消費税率引き上げがあり、ネットショップを運営されているみなさんにとっては、
価格改定等をおこなわないといけない大変な出来事になったと思います。
そのため、増税前の3月に大幅におちゃのこネットの流通総額が伸びましたが、
増税後には買い控える動きが見られ、消費税の影響を感じました。
6月10日、おちゃのこネットにて大きなリリースをおこないました。
HTML5ベースの新テンプレートをリリースしました。
ショップの見やすさ、買いやすさを考え、今までのデザインを一新しました。
導入後は、導入されるショップさんが増えまして、売上げが増加しているショップさんも見受けられました。
9月18日、数年ぶりの新サービスとなります、おちゃのこさいさいをリリースしました。
おちゃのこさいさいは、おちゃのこネットで得た知識を元に考えました。
店舗向けホームページ作成サービスになります。
デザインを選んで、コンテンツ(内容)を入力するだけで、ホームページを作成することができます。
管理画面がスマートフォン・タブレット端末に対応していますので、手軽に作成・更新することができます。
リリース後、利用の申し込みもたくさんいただきまして、順調なスタートを切ることができました。
来年は、利用されるショップさんの数を順調に増やしていきたいと考えています。
他にも、神戸・東京でセミナーを開催いたしまして、
おちゃのこネットを利用されているショップさんと、コミュニケーションを取る機会を設けました。
そこでお伺いした内容は、機能改善・改良に取り入れております。
1年を通じまして、機能改善・改良をおこなった数は数え切れないぐらいになりますが、
まだまだショッピングカートならびに、ホームページ作成サービスの改良にはキリがないと思っております。
また、来年もみなさんに喜んでいただける、改良を実施していきたいと考えております。
よろしくお願いいたします。
皆様、よいお年をお迎えください。
最近、よくあるお問い合わせとしまして、
おちゃのこネットをB2B利用したいというのがあります。
卸取引も電話・FAXではなく、ショッピングカートを使って取引したいですもんね。
・表向きには見せたくない、卸会員さんだけつかってもらいたい
・会員さんでも販売価格を変えたい
こんな要望があるのですが、おちゃのこネットでは、会員制限機能をつかって利用いただけます。
具体的には、下記のFAQを見て頂ければ、ご理解いただけると思います。
Q. 会員制限設定例
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281599&id=909&artlang=ja
未会員のグループは、アクセス不可とも設定できますので、表向きにはみせないことも可能です。
2014年頭ぐらいから、ショッピングカートのB2B利用が加速していますが、
おちゃのこネットは、2006年から対応しております。
一度、お試しください!