カテゴリー別アーカイブ: EC

新テンプレート「フルスクリーン」登場

モダンなテンプレート3種類が新登場

おちゃのこネットに新しいテンプレートが登場しました。「フルスクリーン」と名付けましたが、今風の写真を大きく使うデザインを採用しています。従来はサイドメニューのある2カラムタイプが主流でしたが、お店を始めたばかりでアイテム数がまだ多くないお店や、ショップイメージや商品写真を大きく使ってインパクトを出したいお店にはこの1カラム型のテンプレートが向いていると思います

一つだけ注意点がございまして、こちらのテンプレートは写真がイマイチだと見映えがしません。テンプレートの初期の写真はデザイナーがチョイスしていますので映えているんですが、もしご自身の写真に差し替えてアレっと思われた方は、この機会に良い写真をご用意いただいた方がいいと思います

当たり前ですが、ネットショップは写真が命。店構えも、店内の雰囲気も、大切な商品のクオリティも、全ては写真次第。逆に言えば、資金力に劣る小規模ショップでも写真のクオリティを上げれば大手に遜色のない、いえ凌駕できるお店を作ることができるのです。今どきはハイクオリティな素材サイトも沢山ありますし、カメラの性能も上がっています。お使いのスマホで充分綺麗な写真は撮れます。大事なのは、センスですよね。ぜひ売れているお店の写真を参考に、ご自身のお店の写真を見直してみてください。きっとお客さまから「カッコよくなったね」なんてお声をいただけると思います

参考までにオススメの素材サイトをご紹介しておきます

Unsplash

SEOに拘る人は成功しません

わざとキャッチーに書きましたが、私の本音です。なぜSEOに拘ってはいけないのか? それは本質を見失った議論だと思うからです。そもそも検索エンジンの役割とは何でしょうか? 「より有用なサイトを示すこと」ですよね。様々なアルゴリズムが仕込まれていますが、目標は同じです。検索するユーザーにとって役に立つ、有益と思われるサイトを提示することにあります。ではなぜそれをわざわざハックするような小手先のテクニックに拘るのか。それは検索エンジンが追求しようとしている価値への冒涜なのです。本来あるべきそのサイトの評価を上げ底で持ち上げ、正当な順位を歪める行為を誰が求めているのでしょう。もしあなたがあなたのサイトの検索結果順位を上げたいと願うなら、やるべきことはただひとつ。あなたのサイトの価値を高めることです。

多くのネットショップ運営者が、マーケティングというテクニックに溺れてしまいます。しかしネットショップの運営で最も大事なことは、マーケティングではなく、マーチャンダイジング、つまり商品開発です。これは何もオリジナルの商材を独自に開発しなければならないことを意味しません。別にどこかの仕入先から仕入れた商品でも構わないのです。でもそこに、その商品の紹介や提案にあなたなりの独自の切り口がなければなりません。それがなければ、ただの転売屋、アフィリエイターです。商売人が商売をする限りにおいて、必要なのはお店の哲学、ポリシーなのです。「なぜこの商品をあなたのお店で買うのか」。この理由をしっかり作らない限り、あなたのお店は繁盛しません。この地道な作業に向き合って日々答えを探しているショップオーナーさんに、検索順位の結果を考えるヒマはないはずなのです。

おちゃのこネットを始めてかれこれ20年余り。たくさんのショップさんを見てきました。10年以上のお使いのお店も多いのですが、成功しているオーナーさんで誰一人SEOに心血を注いでいる方を存じ上げません。皆さん、ご自身のお店の扱い商品のこと、お客さまのこと、スタッフのことを24時間お考えです。もしSEOの三文字が頭に浮かんだ方は、商売に近道はないこと、安易なテクニックはすぐに陳腐化することをよくよくお考えになってください。良薬は口に苦し、と申します。銀の弾丸を探してはダメなのです。

PayPayオンラインが個人事業主の方もご利用いただけるようになります

お待たせいたしました、おちゃのこネットで、PayPayオンラインが個人事業主の方もご利用いただけるようになります!

PayPayは、3,500万人以上がユーザー登録をおこない、オフラインショップを中心に280万店舗以上でご利用いただける、決済サービスになります。
今やどこに行ってもロゴを見かけることができますので、皆さんもご存じですよね。

昨年から法人向けにはサービスを開始しておりましたが、ようやく個人事業主の方もご利用いただけるようになりました。
3月サービス開始を予定しております。

サービス開始と同時にご利用いただけるように、事前受付を開始しております。
通常決済手数料が3.5%のところを2.99%となるキャンペーンをおこなっております。
担当者曰く、この決済手数料はもう出せないとのことです。
この機会に是非お申し込みください。
キャンペーン期間は、2月28日までとなります。

条件等はこちらをご確認ください。
https://www.ocnk.net/spec/index.php?screen=settlement#set_paypay

PayPayオンラインへのお申込はこちらから↓
https://business.paypay.ne.jp/online_entry/?param=a3h5F000000UKkLQAW

PayPal(ペイパル)の新インテグレーションに対応しました

PayPal(ペイパル)の新インテグレーションに対応しました。
PayPalの接続方式の一つ、エクスプレス・チェックアウト利用時の新インテグレーションになります。

今回の新インテグレーションでは、「Smart Payment Button」に対応しました。
確認画面後に、上記のボタンが表示されます。
黄色いボタンを押しますと、ペイパルのログイン画面が表示されます。
ログイン後支払い情報を確認して、決済が完了いたします。

「デビットカードまたはクレジットカード」のボタンを押しますと、その画面内に、クレジットカード情報の入力欄が表示されます。こちらを入力していただくと、その情報で決済が完了します。

ネットショップの決済も日々進歩しています。
いち早く、PayPalの新インテグレーションに対応いたしました。
今後の新機能は、新インテグレーションに追加されていくそうです。

まだ、PayPal決済が未導入の方は、初期費用・月額費用が無料でご利用いただけますので、検討されてみてはいかがでしょうか?
PayPalへのご登録はこちらから。
https://www.paypal.com/jp/ochanoko-camp-su

Amazon Pay Certified Partner

2018年9月のAmazon Pay導入以降、多くの方々にAmazon Payをご利用いただいております。
Amazonアカウントをお持ちの方は、そのお届け先・お支払い方法を使って、ご利用いただけますので、面倒なお客様情報等の入力を省くことができます。

2020年、おちゃのこネットはAmazon PayのCertified Partnerに認定いただきました。(パチパチ)
その盾が最近送られてきましたので、おちゃのこネットオフィスのエントランスに飾っております。

https://pay.amazon.co.jp/secure-checkout/partners
↑Amazon PayのページにもCertified Solution Partnersとして掲載されております。
今後は、 Premier Solution Partners を目指して頑張っていきます!
そのための改良を今進めております。

Amazon Payをまだご利用いただいていない方は、是非ご検討ください。
(法人限定となります)

台風10号の配送対応の影響について

非常に勢力の強い台風10号が、今週末に沖縄・九州に接近しようとしています。
台風が接近する地域では、荷受けを停止している配送会社も出てきています。
これから発送されるお荷物に関してはご注意してみてください。

ヤマト運輸の対応

宮崎県・鹿児島県 全域 では、 9月5日(土)16時~ 9月7日(月)終日
上記の期間、集荷・窓口受付が停止されます。

福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県 全域 では、 9月6日(日)16時~ 9月7日(月)終日 の期間、 集荷・窓口受付が停止されます。

詳しくは、ヤマト運輸のホームページをご確認ください。

佐川急便の対応

9月4日(金) ~9月6日(日)まで、 沖縄県に向けた荷物 のお預かりが停止されます。
上記期間で、 九州地方、中国地方、四国地方へ向けた荷物については、遅延の可能性があります 。

詳しくは、佐川急便のホームページをご確認ください。

日本郵便の対応

船舶便および航空便の欠航にともない、 鹿児島県島しょ部および沖縄県での引受または配達の郵便物・ゆうパックのお届けに遅れが発生しているようです。

詳しくは、日本郵便のホームページをご確認ください。

皆さんも、台風の動向には注意していただいて、ご安全にお過ごしください!

6月1日よりPayPayオンラインキャンペーンがスタートします

いよいよ、PayPayオンラインを対象としたキャンペーンが6月1日よりスタートします。
今まで、オフラインで実施されていたキャンペーンが、オンラインで登場します。

第1弾は、ペイペイジャンボ!なんと最大1000%が戻ってきます。
1万円の購入で当選すると、10万円(1000%)が戻ってきます!
太っ腹なキャンペーンですね。
当たらなくても、10%は戻ってきます。

既に、おちゃのこネットからSBペイメントサービス経由で、お申込ならびに審査完了していただいているショップについては、キャンペーンにご参加いただけます。
PayPayよりキャンペーン参加のご案内が届きますので、そちらよりお申込ください。

新型コロナウィルスに負けず、オンラインで売上をアップしていきましょう。

持続化給付金の申請受付がスタートしました

本日(2020年5月1日)より、持続化給付金の申請受付がスタートしました。
持続化給金は、新型コロナウィルス感染症の影響で、売上が減少している中小法人ならびに、個人事業主向けに。法人は200万円、個人事業者などへは100万円を上限に現金を給付する制度です。

申込、ならびに制度の詳細はこちらから確認できます。
https://www.jizokuka-kyufu.jp/

対象としては下記のようになっています。

法人の場合は資本金が10億円未満または、従業員数が2000人以下であることが条件となり。
2020年1月から任意の月で、前年同月比で売上が50%以上減少している月があれば、申請可能となります。
申請期限は、令和3年1月15日(金)までです。

ネットショップ担当者フォーラムの記事が詳しいので、こちらもご確認ください。
https://netshop.impress.co.jp/node/7594

新型コロナウィルスの影響がいつまで続くか、不透明な状況が続きますが、受け取れる給付金は受け取って、事業継続を頑張りましょう。
おちゃのこネットも応援しております。

おちゃのこネットでPayPayオンラインが使えるようになりました

2020年4月27日より、おちゃのこネットPayPayオンラインが利用できるようになりました。
今までは、オフラインでQRコード決済のPayPayを使っていましたが、いよいよオンラインでもご利用いただけるようになりました。

PayPayといえば、利用者にとっては還元率が高いのがメリットですよね。
常時0.5%の還元とキャンペーン還元があるので、よければ20%も還元される時があります。非情に助かっております。

おちゃのこネットでご利用いただくには、SBペイメントサービスへのお申込が必要となります。5月末までにお申込いただくと、初期費用ならびに、月額費用が無料になるキャンペーン中です。法人のみ限定となりますが、この機会にお申込ください。

6月よりPayPayオンラインを対象とした、購入者向けのキャンペーンが開催される予定と聞いております。
これからPayPayが、メインとなるのでしょうか?
それとも別の決済がメインとなるのでしょうか、目が離せないですね。

PayPayオンラインの事前受付を開始しました

新型コロナウィルスの影響で、色々なところに影響がでているようですが、皆さんはいかがでしょうか?
不要不急の外出を控えると、ネットショップの出番なので、ピンチをチャンスに変える機会です。いい方向に捉えて商売に繋げましょう。

PayPayオンラインの事前受付を2020年3月3日より開始しました。
https://www.ocnk.net/paypay/
お問い合わせをたくさん頂いておりました、PayPayオンラインにおちゃのこネットが対応いたします。
オフラインでは、PayPayがよく利用されているのも見ることができます。そのネットショップ接続できる形がPayPayオンラインになります。
システムリリースは、春頃を予定しておりますが、その事前受付を開始しました。

5月31日までのお申込で、初期費用・月額費用が無料になります。
お申込は、法人のみとなります。今後、個人事業主の方にも拡大予定です。
https://www.ocnk.net/paypay/
この機会に是非お申し込みください。