カテゴリー別アーカイブ: おちゃのこネット

ショップインタビュー記事を順次追加中

早いもので、日に日に夏らしい暑さになってきました。
皆様、体調は崩されておりませんでしょうか?

おちゃのこネットでは、ショップインタビューを随時追加しております。
数ヶ月前から、ショップにお伺いしましてインタビュー取材をおこなっております。

https://www.ocnk.net/interview/

その内容を順次掲載中、現在、5ショップを公開中です。
ネットショップの苦労話、工夫されているお話、商品が売れているポイントをお伺いして、
皆様のお役に立つコンテンツになるように、掲載しております。

次は、どのネットショップが登場するでしょうか?
お楽しみに!

管理画面のメニュー部分のデザインを変更します

梅雨まっただ中、昨日の豪雨で被害にあわれました皆様には、お見舞い申し上げます。
梅雨の期間は、梅雨前線の影響で大雨等が起きやすく、大雨に備える防災の意味を込めて梅雨入り・梅雨明けを発表するそうです。
梅雨といえば、雨がしとしとふるイメージですが、いざという時の大雨にも警戒が必要ですね。

さて、おちゃのこネットの管理画面メニュー部分の見直しをおこないます。
2017年7月12日より変更予定ですが、本日事前に変更内容についてご連絡いたしました。

変更内容は、大きく2点ありまして

管理画面ページのタブ移動、ならびに名称変更をおこないます。

一部の設定メニューと格納しているタブに内容のずれがありましたので、見直しをおこない、わかりやすいタブへ移すことにしました。
例として、ポイント機能設定は、ショップ運用設定(紫)から受注管理(青)へ 移動します。

名称もわかりやすくするため、陳列中商品設定 → 商品一覧 へ変更いたします。

詳しくは、下記URLに記載しておりますので、ご確認ください。
https://www.ocnk.net/news/adminnav.html

メニュー部分のデザイン変更をおこないます。

現状は縦長のメニューで画面が小さい場合、下までスクロールしないと表示されないメニューもあり、
見えにくい状態でしたので、デザイン変更をおこないます。


(クリックすると大きく見られます)

最初は戸惑われかもしれませんが、慣れると使いやすいので、7月12日を楽しみにお待ちください。

おちゃのこネットは13年目を迎えました

日本列島が梅雨の豪雨に見舞われた、6月21日。
おちゃのこネットは13年目を迎えました。

2004年6月21日におちゃのこネットのサービスを開始いたしました。
これまでに、延べ88,000のショップが作成されました。
これは、スゴいことではないかと思っております。

皆様にご愛顧いただいている成果だと、考えております。
改めて感謝申し上げます。

さて、私有本は6月20日〜21日の日程で東京出張しておりました。
ショップ3件にお伺いさせていただき、インタビュー取材させていただきました。

その帰りの新幹線で、まさかの足止めに・・・
東京〜姫路間が3時間で帰れる予定が、新幹線の架線が切れたため5時間弱の足止め。
東京駅を出てから8時間45分かかってようやく姫路へと降り立てました。
なんと夜中の3時15分、こんな時間帯に新幹線が走ったことがあったのか記憶にはありません。

翌日に帰れるかなとあきらめていただけに、頑張ってくれたJRさんに感謝いたしました。

改めて、問題を起こさないインフラ運用の大事さを確認いたしました。
ネットショップにとって、安定したサービス運用は必要不可欠です。

50年、100年と続くサービスになれるように、今後も頑張っていきますので、皆様よろしくお願いいたします。

ネットショップお役立ちコンテンツ始めました

梅雨入りと思いきや、まったく雨が降らないので、拍子抜けという感じですが。
初夏を思わせる暑さになってきました、皆様体調は崩されておりませんでしょうか?

さて、おちゃのこネットでは、ネットショップ運営のコツを始めました。

ネットショップをこれから始めたい方向けに、お役に立つコンテンツを配信していきます。
ネットショップを既に始められている方でも、改めて見ていただけると、これいいなと思う内容もありますので、
是非ご覧になってください。

現在は、4記事を配信中です。

記事は、順次追加予定ですので、お楽しみに!

ヤマト運輸の配送時間帯変更について

6月に入りまして、早速梅雨入りしましたね。
ジメジメしてでかけるのも億劫になりますので、ネットショップのシーズンですね^^

さて、2017年6月19日より
ヤマト運輸の配送時間帯が変更となります。

配送時間帯

■ 旧時間帯(6区分)
午前中
12~14時
14~16時
16~18時
18~20時
20~21時
  ↓
■ 新時間帯(5区分)
午前中
14~16時
16~18時
18~20時
19~21時

12時〜14時、20時〜21時が廃止となり、
19時〜21時が新設されます。

気になるB2への取り込みについてですが、ヤマト運輸へ聞いてみました。
6月19日のB2起動時にアップデートがおこなわれるので、それ以前に19時〜21時を指定すると、エラーになるそうです。
実際の配送時間帯指定変更については、6月19日以降におこなうのがよさそうです。

おちゃのこネットでの対応方法については、下記ページをご確認ください。
http://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&cat=281610&id=349&artlang=ja

しっかりと準備して対応しましょう。

レスポンシブテンプレートをリリースしました

5月も最終週、初夏の陽気となってきました。
私は、土日で日焼けをして、腕が真っ赤になっております。

レスポンシブテンプレート

さて、長らくお待たせしておりましたが、先週レスポンシブテンプレートをリリースしました。

レスポンシブテンプレートって何?と思われるかたもいらっしゃると思います。
“レスポンシブテンプレートは、パソコン・スマートフォン・タブレットなどアクセスされる端末の画面サイズに合わせて最適化されたウェブサイトを表示する方法になります。”
パソコンは、横幅が広いですが、スマートフォンでは狭くなりますが、幅が違っても一つのテンプレートで良い感じに表示してくれるテンプレートになります。

http://demo-responsive.ocnk.net/
試しに上記ページを開いて、ブラウザの幅をぐぐっと縮めてみてください。

幅に応じて、メニューが上にいったりして、表示を最適してくれます。
これがレスポンシブテンプレートになります。

今まで、パソコン版・スマートフォン版それぞれで設定していた表示設定などが1つの設定でよくなる、メリットがあります。

レスポンシブテンプレート利用時に、下記の機能追加をおこないました。

■サイドメニューならびに、ポップアップメニューを追加
スマートフォン表示ではバーガーアイコンを追加し、メニューをまとめ見やすくしました。
また、ポップアップメニューを採用することで、多くなりがちなメニューを見やすくしています。

■アイコンを強化
アイコンの追加をおこない、192種類から選択できるようになりました。
アイコンは、メニュー・各種ボタンに利用することができます。

レスポンシブテンプレートのご利用には、パソコン版・スマートフォン版へのお申込が必要となります。
パソコン版のみでは、ご利用いただけませんのでご注意ください。

ぜひぜひ、こちらの機能をご活用ください!

おちゃのこネット利用者アンケート実施中

日中の暑さが日に日に増して、5月ってこんな暑かったかなと思う今日この頃、
体調は崩されていませんでしょうか?
スタッフでも怪しい人がチラホラ、何をするにも体調・気力が大切ですから、体調管理には気を使っていきましょう。

さて、おちゃのこネットでは、利用者アンケートを実施中です。
メールにてご案内しておりますので、そちらをご確認ください。

おちゃのこネットでこんなことをやるのは、初めてなのです。
どんな回答が寄せられるのかなとドキドキしておりましたが、
多くの方に回答していただき、厳しい内容を頂く時もありますが、楽しく内容を拝見しております。
結果については、ここで公開してもいいかもしれませんね。お楽しみに〜

5月末まで実施しておりますので、まだの方は是非ご回答いただきまして、おちゃのこネットへと皆様のお声を届けてください。

最近、やってこなかった施策を順番に投入中です。
皆様の満足度をあげるために、あれこれ考え中ですので、お楽しみに!
では、よい週末を〜

外部カート機能

ゴールデンウィークは、いかがお過ごしだったでしょうか?
おちゃのこネットがある神戸では、「078」と題したクロスメディアイベントがおこなわれ、盛大に盛りあがっていました。

さて、最近外部カートのお問い合わせをよくいただきますので、ご紹介いたします。

外部カート機能は、おちゃのこネット以外のホームページやブログなどの「外部ページ」に
[カートに入れる]ボタンや、[商品ページへ]ボタンを設置していただくことができる機能になります。

<script type=”text/javascript” src=”http://demo.ocnk.net/out/2?style=1&width=450&align=left&img=t&name=t&price=t&stock=t&inq=t&mode=cart”></script>
↑管理画面より発行される上記のタグをブログに貼り付けると、商品写真、商品名、価格、カートに入れるボタンが表示されます。


「カートに入れる」ボタンを押すとショップに移動し、商品がカートに入った状態となり、
手続きを進めていくと購入できる状態となります。

カートに入れた後、「商品ページに戻る」を押すと、元のページに戻れますので、ショップを意識させることはありません。

  • ご自身のホームページで商品を紹介して、そのままカートに入れて購入して欲しい
  • 商品だけを紹介するページを作成したい

といった活用方法があります。

外部カートの在庫表示はショップと連動します。
商品が売り切れても、外部カートだけ「在庫あり」表示なんてことは発生しません。

是非、ご活用ください。

詳しくは下記をご覧ください
Q.外部カート機能について

ショップ訪問中

4月28日、今日が4月の最後の営業日です。
自分でも、びっくりして月末対応しておりました。
4月は30日なので、最後の2日が土日となると、28日で月末?という妙な感じに襲われております。

さて、おちゃのこネットで運営されている、ショップさんの顔が見たいと思い、
今週は3ショップを訪問させていただきました。

熱心にネットショップのことを考えられて、運用されている方ばかりでした。
普段はメールだけになってしまっている部分がありますので、
実際にお顔を拝見してお話させていただくと、あ〜、そういうことを考えているのか〜と参考になりました。
ネットショップ運用のコツも多数いただきましたので、ホームページ上に取材記事を掲載するように進めております。

あなたのショップにもお伺いするかもしれませんよ。

受注一覧画面からポイント承認ができるようになりました

ちょっとしたことなのですが、おちゃのこネットに素敵な改良を付け加えてみました。

受注一覧画面から、ポイント承認ができるようになりました。
ポイント機能をご利用の際に、購入時のポイントを手動にされている場合。
受注一覧画面にポイントアイコンが表示されるようになりました。

これをクリックすると、


ポイント承認ができます!

代引き等で発送される場合は、ポイントの自動承認が使いにくいとのお声をいただきまして、
発送のタイミングで、ポイント承認できる方法を考えてみました。

ちょっとしたことなのですが、便利にご利用頂けると思います。
お試しください!