作成者別アーカイブ: arimoto

6月1日よりPayPayオンラインキャンペーンがスタートします

いよいよ、PayPayオンラインを対象としたキャンペーンが6月1日よりスタートします。
今まで、オフラインで実施されていたキャンペーンが、オンラインで登場します。

第1弾は、ペイペイジャンボ!なんと最大1000%が戻ってきます。
1万円の購入で当選すると、10万円(1000%)が戻ってきます!
太っ腹なキャンペーンですね。
当たらなくても、10%は戻ってきます。

既に、おちゃのこネットからSBペイメントサービス経由で、お申込ならびに審査完了していただいているショップについては、キャンペーンにご参加いただけます。
PayPayよりキャンペーン参加のご案内が届きますので、そちらよりお申込ください。

新型コロナウィルスに負けず、オンラインで売上をアップしていきましょう。

持続化給付金の申請受付がスタートしました

本日(2020年5月1日)より、持続化給付金の申請受付がスタートしました。
持続化給金は、新型コロナウィルス感染症の影響で、売上が減少している中小法人ならびに、個人事業主向けに。法人は200万円、個人事業者などへは100万円を上限に現金を給付する制度です。

申込、ならびに制度の詳細はこちらから確認できます。
https://www.jizokuka-kyufu.jp/

対象としては下記のようになっています。

法人の場合は資本金が10億円未満または、従業員数が2000人以下であることが条件となり。
2020年1月から任意の月で、前年同月比で売上が50%以上減少している月があれば、申請可能となります。
申請期限は、令和3年1月15日(金)までです。

ネットショップ担当者フォーラムの記事が詳しいので、こちらもご確認ください。
https://netshop.impress.co.jp/node/7594

新型コロナウィルスの影響がいつまで続くか、不透明な状況が続きますが、受け取れる給付金は受け取って、事業継続を頑張りましょう。
おちゃのこネットも応援しております。

おちゃのこネットでPayPayオンラインが使えるようになりました

2020年4月27日より、おちゃのこネットPayPayオンラインが利用できるようになりました。
今までは、オフラインでQRコード決済のPayPayを使っていましたが、いよいよオンラインでもご利用いただけるようになりました。

PayPayといえば、利用者にとっては還元率が高いのがメリットですよね。
常時0.5%の還元とキャンペーン還元があるので、よければ20%も還元される時があります。非情に助かっております。

おちゃのこネットでご利用いただくには、SBペイメントサービスへのお申込が必要となります。5月末までにお申込いただくと、初期費用ならびに、月額費用が無料になるキャンペーン中です。法人のみ限定となりますが、この機会にお申込ください。

6月よりPayPayオンラインを対象とした、購入者向けのキャンペーンが開催される予定と聞いております。
これからPayPayが、メインとなるのでしょうか?
それとも別の決済がメインとなるのでしょうか、目が離せないですね。

PayPayオンラインの事前受付を開始しました

新型コロナウィルスの影響で、色々なところに影響がでているようですが、皆さんはいかがでしょうか?
不要不急の外出を控えると、ネットショップの出番なので、ピンチをチャンスに変える機会です。いい方向に捉えて商売に繋げましょう。

PayPayオンラインの事前受付を2020年3月3日より開始しました。
https://www.ocnk.net/paypay/
お問い合わせをたくさん頂いておりました、PayPayオンラインにおちゃのこネットが対応いたします。
オフラインでは、PayPayがよく利用されているのも見ることができます。そのネットショップ接続できる形がPayPayオンラインになります。
システムリリースは、春頃を予定しておりますが、その事前受付を開始しました。

5月31日までのお申込で、初期費用・月額費用が無料になります。
お申込は、法人のみとなります。今後、個人事業主の方にも拡大予定です。
https://www.ocnk.net/paypay/
この機会に是非お申し込みください。

2月開催 おちゃのこネットセミナーVol.14

2月18日におちゃのこネット主催セミナーを開催いたします。
今回のテーマは、Web接客についてです。
あまり聞き慣れない言葉ですが、メールでの接客とは違って、ショップ内で訴求できるツールを2点ご紹介いたします。

1つめは、来週にもリリースを予定しておりまして、Amazon Payに機能追加をおこないます。
Web接客型Amazon Payという機能になります。
詳しくはこちらをご確認ください。

もう1つは、昨年末にリリースいたしました。
おちゃのこポップアップです。
実際に使われている方のお声も聞きつつ、ツールをご紹介していきます。

お申込は、1月29日までとなっておりますので、お早めにお申し込みください。お申込は、下記URLよりお願いいたします。
https://www.ocnk.net/seminar/official.php?date=20200218

2020年もよろしくお願いいたします

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
おちゃのこネットは、本日6日より仕事始めになります。
本年も皆様のネットショップ運営にお役立ちできるよう、精進して参ります。

2019年改善施策振り返り

昨年おちゃのこネットでは、多くの改善をおこなってまいりました。
2020年ショップ運用のために、ご確認ください。

OGPタグの設定を改良しました

https://www.ocnk.net/news/index.php?id=742
トップページ、(扉ページ)、店長日記詳細ページ、What’s New詳細ページ、フリーページでもOGPタグが自動的に表示されるようになりました。
Facebook等に貼り付ける時に、指定された画像が表示されるので、便利になりました。

おちゃのこフォトAndroid版をリリースしました

https://www.ocnk.net/news/index.php?id=746
おちゃのこネットの写真アップロードアプリ「おちゃのこフォト」のAndroid版をリリースしました。
アプリから、写真画像をアップロードすることができます。
Google Playよりインストールしてご利用ください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.ocnk.app.admin.media

ブラウザ通知機能が追加されました

https://www.ocnk.net/news/index.php?id=750
ウェブブラウザの機能であるWebPushによる通知を開始しました。
WebPush通知を許可していただきますと、ブラウザを閉じていても、ショップへの受注、お問い合わせ、カスタムフォームからの受付時に通知が表示されます。

おちゃのこネット利用料金のお支払い方法にコンビニ後払いを追加しました

https://www.ocnk.net/news/index.php?id=752
おちゃのこネットの利用料金のお支払いはこれまで、クレジットカードと銀行振込でしたが、コンビニ後払いを追加しました。

メールマガジンオプションを追加

https://www.ocnk.net/news/index.php?id=753
メールマガジンはこれまで月10万通(※ベーシックプラン)までしか配信できませんでしたが、オプションを追加しました。
メールマガジン配信数を最大50万通まで追加できるようになりました。

「OCHANOKO CAFE ONLINE」をはじめました

https://www.ocnk.net/news/index.php?id=758
Webツールを利用したおちゃのこネット使い方教室「OCHANOKO CAFE ONLINE(オンライン)」を新しくはじめました。
これまでの対面形式での「OCHANOKO CAFE」で神戸オフィスまで来社いただくことができなかった方も、インターネット環境があればどなたでもご利用いただけるようになりました。

おちゃのこスポットコンサルティングを開始しました

https://www.ocnk.net/news/index.php?id=765

売上アップをスポットで相談できる、「おちゃのこスポットコンサルティング」を本日より開始しました。
おちゃのこスポットコンサルティングは、単発契約でご利用いただけるおちゃのこネット会員限定のコンサルティングサービス。
既存商品にアイデアを加えることでヒット商品に改良し、ショップの話題作りや売上アップのお手伝いをします。
https://www.ocnk.net/consulting/

再入荷お知らせメール機能をリリースしました

https://www.ocnk.net/news/index.php?id=766
商品が再入荷した際に、お客様にメールでお知らせすることができるようになりました。
設定方法などは下記FAQをご参照ください。
再入荷お知らせメール設定について
https://www.ocnk.net/faq/index.php?action=artikel&id=1192

消費税増税及び軽減税率制度に対応しました

10月からの消費税増税対応ならびに、軽減税率を設定できるようになりました。
下記の手順フローチャートにて「増税実施時の対応」をご確認ください。
https://www.ocnk.net/taxincrease/taxchart.html

レスポンシブデザインテンプレートを追加しました

https://www.ocnk.net/news/index.php?id=771
レスポンシブデザインテンプレートを合計8種類追加いたしました。

メルマガの開封数が確認できるようになりました

https://www.ocnk.net/news/index.php?id=773
送信されたメールマガジン、会員向けメールに対して開封数が確認できるようになりました。
ただし、開封数の取得はHTML形式のみのメールとなります。(テキスト形式はカウント対象外)

おちゃのこネットのメールサーバにて、メールのスパム判定ができるようになりました

https://www.ocnk.net/news/index.php?id=774
おちゃのこネットのメールサーバに届いたメールを、スパムチェックプログラムにてスパムかどうかの判定ができるようになりました。スパムと判定されたメールには特定のメールヘッダが付与されます。

おちゃのこAPIを公開しました

https://www.ocnk.net/news/index.php?id=775
ショップの受注情報の確認、商品情報の確認と在庫、価格変更がおこなえるAPIを公開しました。
外部システムからおちゃのこネットのデータにアクセスすることが可能になります。

Cookie利用の同意設定機能をリリースしました

https://www.ocnk.net/news/index.php?id=777
閲覧者にCookie利用を同意していただくための設定ができるようになりました。
GDPR対策などでご利用いただけます。

おちゃのこポップアップをリリースしました

https://www.ocnk.net/news/index.php?id=778
告知したいキャンペーンや割引クーポンをショップ上にポップアップ表示できます。
ショップのデザインを変えることなく、ショップに訪問しているお客様にダイレクトにアプローチできるため、メルマガとは違った高い販促効果が期待できます。
クーポン配布以外に新商品の告知、LINE登録ユーザーの獲得などに活用いただけます。

おちゃのこオフィスの帳票出力を改良しました

https://www.ocnk.net/news/index.php?id=779
帳票出力を3点改良しました
○横線なしテンプレートの追加
納品書、請求書にて、スタンダード(横線なし) のテンプレートを追加しました。 1ページの商品表示数に制限がなくなります。
○領収書の但し書きが記載できるようになりました。
○納品書・請求書・領収書にショップ印を押印できるようになりました。

以上が、2019年1年間の改良点でした。
多くの改良点をショップオーナー様にお届けできたと思います。
2020年は、この機能を活用していただいて、売上げをアップしていただければと思います。

2020年もよろしくお願いいたします。

新機能「おちゃのこポップアップ」をリリースしました

12月も早くも後半戦、年末が迫ってまいりました。
年末年始商戦はいかがでしょうか?

さて、2019年12月3日に、おちゃのこネットの新機能「おちゃのこポップアップ」をリリースしました。

おちゃのこポップアップは、ショップ内で購入を促進できる新機能になります。

ショップを見に来られた方に、新商品やセール品をポップアップで案内したり、クーポンを発行して購入を促したり、キャンペーンの案内をすることができます。

早速、おちゃのこネットでも利用しています。右下の赤枠で囲っている部分がポップアップで表示されている部分になります。

1表示0.2円からご利用いただけて、1日の上限の金額も設定できますので、予算設定が可能です。使いすぎることはありません。

2019年12月中は、リリースキャンペーンで無料でご利用いただけます。
是非お試し頂いて、2020年オリンピックイヤーの販促に役立ててください。

おちゃのこAPIをリリースしました

ヘビーユーザーさんよりご要望を頂いておりました、おちゃのこAPIを2019年11月27日にリリースしました。

おちゃのこAPIは、外部よりショップの受注データを確認したり、商品情報を確認したり、商品の価格ならびに在庫を変更できる機能となります。

これまでは、データの取得に人の手を介するしかなかったのですが、おちゃのこAPIをご利用いただくことで自動化することができます。
例えば、多店舗展開されている方の在庫連携であったり、自社のシステムに注文情報を取り込みたいといったことが可能となります。

おちゃのこネットとしては、外部へのデータ解放というのが、初めての試みとなります。データを活用して、何かが生みだされることを期待してみたりしています。

なお、おちゃのこAPIのご利用には、おちゃのこオフィスの契約が必要となります。

2019年7月24日東京セミナー開催

6月下旬にもなりましたが、関西は、いまだに梅雨入りしていません。
今週半ばから雨が続くみたいですので、いよいよ梅雨入りかなと思いますね。
ジメジメ湿気対策グッズなんて売れそうです。

さて、おちゃのこでは、2ヶ月に1回ネットセミナー開催を継続しております。
続いては、7月24日に東京にて開催いたします。

https://www.ocnk.net/seminar/official.php?date=20190724

ネットショップのビジネスモデルって考えたことありますでしょうか?
自社のお金の流れを整理して、強みを見つけてみませんか?
強みを活かすことで、ネットショップの売上げに繋げることができるはずです。

セミナーに参加して、みんなでビジネスモデルを考えてみましょう。

https://www.ocnk.net/seminar/official.php?date=20190724
7月8日(月)申込締め切りです。

メールマガジンオプションを追加しました

5月なのに、夏?と思わせる気候になってきたり、大雨になったりと。
快適な時期がすくなりなりつつあります。災害にはお気を付けてくださいね。

さて、おちゃのこネットより配信する、メールマガジンはこれまで、
ベーシックプランをご利用の場合、月間10万通までの制限がありました。
今回、その制限をアップできるオプションを追加いたしました。

各オプションの料金については、下記となります。
●メールマガジンオプション料金
・上限20万通
 1,000円(税抜)/月
・上限30万通
 2,000円(税抜)/月
・上限40万通
 3,000円(税抜)/月
・上限50万通
 4,000円(税抜)/月

月間最大50万通まで、送ることができます。
メルマガを毎日送る方も、このオプションで安心して送れますね。

アドバンスドプランをご利用のかたは、オプション追加無しで50万通まで配信可能です。